2021-02-03水


『イギリス変異株拡大とワクチン最新報告』小野昌弘

 

2021.2.2

www.nikkei.com

 

www.businessinsider.jp

アメリカ、フランス、ドイツなどは原則として世帯単位で所得を合算して、高所得の世帯には高い税率、低所得の世帯には低い税率の所得税を求めている。この方式(世帯単位課税)ならば、世帯人数と世帯所得が同じ世帯であれば、片働きであろうと共働きであろうと所得税額は基本的に同じになる

これに対し、日本、英国、韓国などは個人単位で所得を計算するため、世帯としては高所得であっても個人単位でみれば平均的な所得であるならば税率は低い水準に留まる。この方式(個人単位課税)だと、同じ世帯年収の世帯同士で比べると、片働き世帯の負担が重く、共働き世帯の負担が軽くなるのだ。

中略

同じ世帯年収(かつ同じ人数)の世帯において、共働き世帯より片働き世帯の方が税負担が重くなることは、財政学では、古くから「帰属所得」という考え方によって正当化されるものと考えられてきた。「所得」は通常、他の人(や世帯)との取引によって生じるものだが、誰とも取引を行わなくても人やモノ自体が価値を産み出すことがあり、それを「帰属所得」と呼ぶ。()

金銭だけで測った世帯収入が同じであれば、「共働き世帯より片働き世帯の方が豊かであり、税を負担する能力が高い」と考えられてきたのだ。

現代も本当に帰属所得は有効か?

 

●児童手当、収入1200万以上除外関連

児童手当「年収1200万円以上」支給せず 法案を閣議決定: 日本経済新聞

世帯主の年収が1200万円以上の場合は支給をやめる。 

 年収1200万円以上の世帯、児童手当を廃止…改正案を閣議決定 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

世帯内で最も所得が高い人の年収が1200万円以上の場合は給付対象から外れる。  

 ⇒読売、完全にタイトルと内容矛盾してないか?混乱招くだろ・・。どうして各社とも深掘りしないのかな?

 

2020.7.15

www.bbc.com

 

矯正歯科治療は何歳まで受けられますか? 日本臨床矯正歯科医会

https://www.jpao.jp/10orthodontic-dentistry/1015consultation/06-adult-start/adult-q05.html

 

 

2018年版 保育所保育指針 「ねらい」と「内容」 

http://ikuji-hoiku.net/educare_wp/wp-content/uploads/2017/05/1dd7e86fc717e843b54743a9ab946b0b.pdf